
レトロな車ばかり3台・・・ ん〜 (^_^;)? チョッとウチのコンセプトとは違うんだけどなぁ〜
なんて思いながらもまッ、イイか? どうせ修理するのは店長なんだし…≠ニ思いながらスルー
そしたら今度はまたまたピッカピカのビートル! これには私も魅かれる \(^^)v

最近、この手の旧車の修理が多いんです♪
それもウチで販売した車じゃ無く、他所の車屋さんや個人売買で購入されたものばかり・・・
私が『買ったところに持って行かんね…、ウチは旧車は採算とれんし人手不足やけんしきらんよ』って言うんですけど、
お客様は「買ったところに持って行っても直らんし、近くの工場に持って行ってもしきらん≠チて断られるから」
って言われる始末 f(^_^;) 「お客さん紹介しますからお願いします」って言って頂くんですけど、
『頼むけん紹介せんで… 本当に手が回らんッちゃけん』ってお断りしても、
最近見たことの無い旧車の修理がけっこう入って来てて f(@_@;)???
その原因は店長・・・。 頼まれたら断れない性格やし、自分も旧車が好きやけん楽しいのかな?
確かに技術も凄いし考える力が他とは違う。俺がお客でも頼みたくなるのは分かるんだけど・・・
実際 私も旧車のビートル2台とボルボを乗ってるけど、店長がいるから乗れるようなもの f(^_^;)v
お客様も私があまりイイ顔しないの知っているから、必ず「松尾さんいらっしゃいますか?」って私を避ける(笑)
人手さえあればくぬぎの木 partU≠竄閧スいんだけどなぁ〜 (^^)?
誰かワーゲンや旧車の整備をしたい人いませんかね? 今なら店長が教えてくれますよ! なんつって (^^)v
独立希望でもいいし、ウチで新たな部門を立ち上げて店長でもいいし…
ヤル気がある人待ってまぁ〜す \(^^)/ なんちゃって。
本音を言うとさ、俺も旧車好きなんだよねぇ〜 f(^_^;)v
だからいろんな車が集まって来ると嬉しいし楽しいんだけど、採算を考えると・・・ f(^_^;)??? 難しいね 。。。
さて今日は店休日。 愛車でドライブでもするかな・・・?