今日から娘の子結夏≠ェ保育園デビューしました!
ニコニコで保育園の前で記念撮影をしたみたいですが・・・

お友達と仲良く遊べるでしょうか?
昨日は家に遊びに来ていて、名前を呼ばれた時の練習を何度もやっていましたが (#^^#)?
思い起こせば約21年前・・・ 娘が幼稚園に入って初めての登園の時、娘よりもこっちの方が泣きたくなって
胸を締め付けられるような気持ちになったことを昨日のように思い出します (*^_^*)v
それから3年間、毎朝 娘と手を繋いで幼稚園へ行ったっけ f(^^)v
歩いて行く途中、笹の葉があれば娘と二人 笹船を作って用水路に流して競争したり、
雨が降ってカタツムリを見つけたら傘にいっぱいカタツムリを乗っけて行ったり、
ジャンケンしてグー・チョキ・パーでグリコ・チヨコレイト・パイナツプル…なんてケンケンパ―したり・・・
本当に楽しかったなぁ〜 (^_-)-☆ 随分 子ども達には楽しませてもらいました !(^^)!
3人で代わりばんこ、トータルで9年間も楽しませてもらったからね (^。^)y-.。O○
そんな娘も産休・育休が終わり、来月から現場復帰。
自分が通った幼稚園にまたお世話になります。
その真っ只中にいる時は大変だった子育ても、振り返って見ると楽しかったことばかり (^^)v
今、子育てに奮闘していらっしゃるお母さん・お父さん達 今を楽しんで下さいね!
あッ! そうそう、真っ只中にいる時は・・・ってことで思い出したんだけど、
10代・20代の皆さん、充実した毎日を過ごしていますかぁ〜 \(^o^)/
『元気があれば何でも出来る』・・・猪木かッ!? ってね?(笑)
最近、あまりにも元気が無い若い子達が多いみたいなんだけど、そんな子達にオッチャンからのアドバイス♪
もっと人の集まる場所に出て行って遊びなさーい (^^)/
スマホでゲームしたり、家でDVD観てても出会いは無いぞー !!
遊びの中からいろんな発想が生まれて、それが仕事や社会生活を楽しく過ごすのにも繋がり、
出逢いや別れから喜び・悲しみ・怒りを経験し、情緒が発達して心豊かな人へと成長して行く。
モチロン、将来共に歩いて行く人との出会いもあるかもよ (^^♪ ・・・たぶん f(^_^;) ・・・きっと (^_^;)???
青春の真っ只中にいる時は、それが何だか分からない=E・・なーんつって f(^^)v
今楽しまないと振り返った時に何にも無くて、ツマラナイ人生になるぞー ってね!
俺も、もう少し遊んどけば良かったぁー f(^^)? なんちゃって・・・テㇸ
でも年取ると説教染みたこと言い出すからダメだね (^_^;)? マジですんません (;一_一)?