先日 私が佐賀競馬場に馬糧を売りに行っていた頃からお世話になってる元調教師の先生のお宅を訪問した時のこと。
先生から『俺が死んだら馬の絵とか置物はお前に全部やるけん』と言われて、家の中の馬グッズを見せて頂きました。
奥さんは「死んでからじゃなくて早ようやらんね!」と若干邪魔そうにおっしゃっていました (^_^;)? (笑)
さすがに私も、親しくして頂いてるとは言えじゃあ、早よう死んでください≠ニは言えず f(^_^;) テㇸ
ありがとうございます≠ニだけ言って帰って来ました (^^)v
その中で一枚の油絵が目に留まり先生、この絵イイですね!≠ニ言うと、
『これは坂本繁二郎の弟子で坂口日出樹という画家が描いた絵で昔は競馬場にも来よったぞ』っておっしゃいました。
坂口日出樹・・・??? 何か聞いたことあるなぁ〜と思っていたら・・・ \(^_-)-☆ 思い出しました!
2〜3週間前に、私がヤフオクで買った絵の画家さんの名前でした。
その絵がこちら (^^)/


二枚とも直筆の水彩画なんですが、とても馬のラインと雰囲気が良くて購入したんです。
ちなみに金額は、1枚4,000円×2枚で 8,000円なり \(^^)v
そして馴染の額縁屋さんに頼んで額装して頂きました。 額の方が高くて34,000円 f(^_^;)

でも額縁屋さん曰く “この絵は素晴らしいよ! 画廊に出たら5〜10万はする” って言って頂きました (^_-)-☆
先生のお宅に掛かっていた絵も、『俺は20万で買ったぞ !? 』って言って、チョッと怒ってありました(笑)
ご覧になってみたい方はパドックに展示していますので、お気軽にご覧ください (^^)/
ちなみに坂本繁二郎さんは久留米出身の画家さんで馬の画家≠ニ言われるほど、馬の絵に関しては有名な方です。
そして坂口日出樹さんはそのお弟子さんだそうです (^。^)y-.。O○